hamara2025

scroll

収穫体験予約受付中 ONLINE SHOP

八ヶ岳の裾野に広がる
美しい村、原村から。

太古の昔、感受性豊かな縄文人が
日本で最も多く生活していたと
伝わる八ヶ岳高原。

人々が集まった理由は、
どこよりも豊かな大地の恵みと
それを育む資源環境を感じたから。

その後冷涼な土地になり
人々が暮らすには厳しい環境と変わったが、
野菜たちにとっては
夏の八ヶ岳高原は今でも太古のまま。

八ヶ岳から流れる潤沢な清涼水
活火山の麓ならではの豊富な栄養の土
多様な種類の木々から溢れる葉土。

さらに日照時間や晴天率は
全国でも群を抜いており、
昼夜の寒暖差は15度にものぼる。

その環境を私たちが新たに継承し、
現代の人々が大地本来の素晴らしさに
気付く「きっかけ」となるような
野菜を作り続けていきます。

農園長折井 祐介Yusuke Orii

新しい「農」のカタチを目指して。

 長野県原村で生まれ育つ。地元の高校を卒業後、大学時代にカナダへ留学。帰国後、東京で塾の講師や遺跡発掘の仕事を経験。その後、大手旅行代理店に就職し営業職を経験。2011年に幼なじみの柳沢(共同代表)と共に新規就農し、ハマラノーエン(旧HAMARA FARM)を立ち上げる。

 農業と観光を繋ぐ取り組みとしてブランド化した「八ヶ岳生とうもろこし」は、2015年日本ギフト大賞長野県賞を受賞。その後もフード・アクション・ニッポンアワードや地元地域の認定商品に選ばれ、その都度様々なメディアや取り組みを通して生産だけではないライフスタイルとしての新たな「農」のカタチを仲間たちと実践している。

ハマラノーエンのメンバー

農園名に込めた想い。

長野県原村(ハラムラ)出身の仲間で始めた農園であるハマラノーエン。

「ハマラ」とは原村の原(ハラ)と仲間の間(マ)を、なかまだけに中心に入れ合わせて作った造語。一方「ノーエン」には人が農(ノー)に関わることで豊かになる様々な縁(エン)と、ハマラの仲間のような気兼ねない仲間が囲む円(エン)が合わさり、日本中誰にでも広がっていくようにと音節文字のカタカナで表現しました。

夏の八ヶ岳でしか
出会えない
「想い出」になる
「特別な」とうもろこしを。

農園オリジナルブランド野菜「八ヶ岳生とうもろこし」の栽培/ハマラハウス(直売所)2025開園祭概要リンク⇩
  • -八ヶ岳生とうもろこし15周年-15年という時の積み重ねが今の八ヶ岳生とうもろこしを育ててくれましたハマラハウスでの販売スタートまであと1ヶ月─────どうせだったら、特別なとうもろこしを⠀#ハマラノーエン#ハマラハウス#八ヶ岳生とうもろこし#とうもろこし #15周年
  • -ハマラノーエン、週末の様子-焼きとうもろこしの、香ばしく、甘く、塩気の絶妙なバランスこのハマラハウスで味わいながら草木の香りも感じながらそれぞれの過ごし方で、思い思いのいい時間に⠀#ハマラノーエン#八ヶ岳生とうもろこし#ハマラハウス#ハマラカフェ#八ヶ岳グルメ#蓼科グルメ#八ヶ岳#コーンポタージュ
  • -アルバイト募集-今年もわたしたちと一緒に7月~9月までの短期で農園のお手伝いして下さる方(短期アルバイト)を募集します。①とうもろこしの収穫、検品作業・時間:AM4:00〜(最低3時間〜OK)・期間:7月15日過ぎ〜9月末ぐらい迄※早朝手当あり②とうもろこしの検品、出荷作業・時間:AM7:00〜12:00(延長の可能性あり)③キッチンカーカフェ(飲食販売)・時間:AM7:00〜15:00 (勤務時間相談OK)※飲食店での勤務経験がある方歓迎④店頭カウンター(とうもろこし、委託商品販売)・時間:AM7:00〜15:00 (勤務時間相談OK)※販売や接客経験がある方歓迎○週3日以上働ける方○交通費支給農業やハマラノーエンに興味があり、この期間少しでも働いてみたいという方は是非こちらのメール (hamarawork@gmail.com)に、以下の項目を入力の上、お気軽にご連絡下さい。───────────────1.	お名前(ふりがな)2.	年齢3.	ご住所(市町村まででOK)4.	電話番号5.	ご希望の職種(①②③④の番号でOK)6.	勤務可能な期間・曜日・時間帯7.	その他(質問や自己紹介などあればご自由に)───────────────ここでしか味わえない、ここだからこそ味わえるとうもろこしと夏の特別な経験をしてみませんか?⠀#ハマラノーエン#ハマラハウス#八ヶ岳生とうもろこし#ハマラカフェ#農家アルバイト#収穫アルバイト#カフェアルバイト
  • -収穫体験予約スタートライブ-6/8 10:00から予約がスタートします!急遽、園長の畑案内ライブを行いました。生とうもろこしの魅力を語っております。ご予約はHPをご覧ください。
  • -とうもろこしリレーイベント-静岡県・しんちゃん畑さんの森のとうもろこしからバトンを受け継いでくれたのは山梨県・しゃんと畑さんのゴールドラッシュ。6/7(土)、6/8(日)の週末にハマラハウスにて販売いたします。山梨県は、全国屈指の日照時間を誇り、果樹や野菜の栽培に最適な土地。そんな自然環境の中で、しゃんと畑さんのとうもろこしはゆっくりじっくり大きく育ちます。しゃんと畑さんの作るゴールドラッシュは甘み、食感、見た目と三拍子揃い。糖度も高く、皮が薄くてプチプチとした食感が特徴で、黄金色の粒がぎっしりと詰まっていて、美しく、規則的に並んだ粒が特長。しゃんと畑さんは、ご夫婦経営の農園で「しゃんと」とは「ちゃんと、しっかりと」という意味で、農業の一つ一つの作業を丁寧に行うその姿勢が、とうもろこしの粒ひとつ、ひとつにまるで心がこもっているかのような美味しさを生んでいます。今回も、折井農園長がお隣の山梨県に足を運び久々の再会に嬉しく、ご夫婦のあたたかさにわたしたちもぽかぽかしました。今回も、お持ち帰りはもちろん。ゴールドラッシュの焼きとうもろこしもご用意。折井農園長がしゃんと焼きます。おたのしみに。⠀#ハマラノーエン#八ヶ岳生とうもろこし#ハマラハウス#ハマラカフェ#八ヶ岳#とうもろこしリレー#山梨県とよとみ産 #しゃんと畑 #ゴールドラッシュ#焼きとうもろこし
  • -八ヶ岳生とうもろこしの店頭受注会-6/1にはじまった八ヶ岳生とうもろこしの通常予約、たくさんのご予約ありがとうございます。通常予約に関しましても、ハマラハウス週末営業時に店頭受付いたします。お近くの方や、カフェのついでにぜひお立ち寄りください。今週末は、天気も良さそうです。ほっ。⠀#ハマラノーエン#ハマラハウス#八ヶ岳生とうもろこし#ハマラカフェ#八ヶ岳カフェ#とうもろこしの受注会#店頭受注会
  • -ハマラハウス、週末の様子-みなさんとゆったり過ごせるいい時間焼きたてのとうもろこしを味わえたりハマラカフェで、ほっと一息ついたりお気に入りを見つけて、お買い物も楽しめたりそれぞれの過ごし方で、思い思いのいい時間に#ハマラノーエン#八ヶ岳生とうもろこし#ハマラハウス#ハマラカフェ#八ヶ岳グルメ#蓼科グルメ#八ヶ岳#コーンポタージュ
  • -2025 八ヶ岳生とうもろこし収穫体験のお知らせ-【6/8(日)10:00予約受付スタート】「とうもろこしの収穫体験」のお問い合わせ連日、たくさんありがとうございます。みなさまに楽しんでいただけるよう、今年の収穫体験は内容をバージョンアップしております。まだ、シークレットな企画もあるかも、、【体験内容】◾️期間2025年7月26日(土)〜9月15日(月・祝)まで※収穫体験お休み日あり◾️ プラン①ガイド付きプラン(約40分)はじめての方や農園長と話しながら体験したい方におすすめ・各日10:00スタート(1日1回)・焼きとうもろこし1本付き《料金》・5本収穫:お一人2,000円・10本収穫:お一人3,700円※未就学児は無料②ガイドなしプラン(約30分)毎年参加の方や自由な時間にスタートしたい方におすすめ・各日9:00~12:00(最終受付11:30)・セルフで焼き台を使用可能《料金》・5本収穫:お一人1,800円・10本収穫:お一人3,500円※未就学児は無料【予約方法】ハマラノーエン公式HPの予約ページでご希望日をカレンダーより選択をしてプランをお選びください・ご精算は事前決算となります(キャンセルポリシーあり)・雨天時の対応:小雨決行・天候により中止する場合は、ご連絡いたします・畑に入りますので汚れてもいい服装でお越しくださいどうせだったら、とうもろこしのもぎたての感動を夏のハマラハウスで味わいませんか?#ハマラノーエン#ハマラノーエンとうもろこし#とうもろこし#ハマラハウス#八ヶ岳#八ヶ岳生とうもろこし#収穫体験